1. ホーム
  2. ツール

蛋白質

myPresto

noimage
要約myPrestoは、国等から委託を受けて実施した「生体高分子立体構造情報解析」等のプロジェクトの中で開発した分子シミュレーションを構成するプログラム群等です。 myPrestoは、医薬品開発支援のために作成された分子シミュレーション計算のプログラム群であり、化合物の二次元構造を三次元構造に変換し、タンパク質等のモデリング、タンパク質-薬物ドッキング、in silicoスクリーニング等を従来に比べて短時間で高精度・高能率に行うことができます。
主な対象データタンパク質-立体構造
解説ページ →

PAPIA

noimage
要約タンパク質情報解析(構造類似性検索・ホモロジー配列検索・マルチプルアラインメント)をPCクラスターを用いて並列処理します。
主な対象データタンパク質-立体構造
解説ページ →

PMID-Extractor

noimage
要約ユーザの手元にある論文ファイル群(PDFまたはテキスト形式)から、それらのPubMed ID (PMID)をリストとして取得するためのソフトです。文献チェックツールPubMedScanを使う際に、自分の興味ある論文リストをPMIDによって入力しますが、そのリストの作成に利用できます。ファイルの1ページ目にあるDigital Object Identifiers (DOIs, http://ja.wikipedia.org/wiki/デジタルオブジェクト識別子)、 またはタイトル等のテキスト情報をもとに、NCBIに問い合わせて、PMIDを取得します。
主な対象データ文献
解説ページ →

POODLE

noimage
要約POODLEは、アミノ酸配列から機械学習法を用いて、タンパク質のディスオーダー(立体構造を形成しない)領域を予測するプログラム群です。POODLEは、短いディスオーダー領域用(S)、長いディスオーダー領域用(L)と配列全体用(W)の3種類があります。
主な対象データタンパク質-アミノ酸特性
解説ページ →

PRRN

noimage
要約PRRN は、二重反復改善アルゴリズムを用いたマルチプルアラインメントプログラムです。複数の核酸配列またはアミノ酸配列を入力とし、グループ間のペアワイズアライメントを繰り返すことにより、重み付きペア間スコアの総和(WSPスコア)を最大化します。PRRNで用いている方法は他のより速い方法で得られたアラインメント(例えばプログレッシブ(累進法)アラインメント)の改良に特に有効です。
主な対象データDNA配列、アミノ酸配列
解説ページ →

ScreenCap3

noimage
要約カスパーゼ-3基質のスクリーニング、及びその切断部位を予測するツールです。
主な対象データタンパク質-アミノ酸配列
解説ページ →

SlideSort

noimage
要約編集距離を利用してDNAやProtein配列セットから似たペアを高速に探すツールです。(オリジナルサイトから翻訳)
主な対象データDNA-配列 タンパク質-配列
解説ページ →

SPALN

noimage
要約SPALNは、問い合わせとして用いる一群のcDNAやタンパク質アミノ酸配列に対して、対応する遺伝子のゲノム配列上の位置を高速に検索し、さらにスプライシングを考慮したアライメントを作成することが出来るプログラムです。
主な対象データ比較ゲノム
解説ページ →

TACT

noimage
要約 Transcriptome Auto-annotation Conducting Tool (TACT)は相同性検索(BLASTX, FASTY)、ORF予測、モチーフ検索解析(InterProScan)を統合し、真核生物遺伝子の機能を自動予測できる統合的自動アノテーションシステムです。TACTはH-Invitationalプロジェクトの一環として開発され、 ヒト遺伝子アノテーション統合データベースH-Invitational Database (H-InvDB)の構築・発展に貢献しています。
主な対象データDNA-配列
解説ページ →

tantan

noimage
要約tantanは核酸及びアミノ酸配列から、機能が未知のリピート配列を検出するツールです。2つの配列間でホモロジー領域を探す場合に、間違った予測を防ぐことを目的にしています。tantanはアーカイブでダウンロードできます。(オリジナルサイトから翻訳)
主な対象データDNA-配列 、RNA、 アミノ酸
解説ページ →