| 成果物名 | CADLIVE |
| 成果物の別名 | Computer-Aided Design of LIVing systEms |
| 成果物に関する説明 | CADLIVE とは、生命ネットワーク(代謝、遺伝子発現ネットワーク)解明のために、GUIを用いてネットワークを構築し、シミュレータと連携可能な形式でデータベースに保存することができるシステムです。複雑な分子間相互作用をもつ生命ネットワークを化学反応式によって記述することができます。本システムはGUIネットワークコンストラクター、仮想ノックアウト変異に対するパスウェイ検索プログラム、グリッドレイアウトプログラム、代謝制御ツールから構成されています。ネットワークコンストラクターは大規模代謝ネットワークマップを作成できます。仮想ノックアウト変異様のパスウェイサーチプログラムは2生物間の全ての可能性を探索するため、ノックアウト変異に対しては応用できます。グリッドレイアウトプログラムは生化学ネットワークマップを2次元グリッド上に自動投射します。ダイナミックシミュレーターは、生化学ネットワークマップを動的モデルに変換し、それらダイナミクスをシミュレートします。代謝制御ツールは要素モードをベースとしたアルゴリズムで開発されました。本システム開発の一部はNEDOプロジェクトからの財政的サポートで実施されました。(オリジナルサイトから) |
| 成果物のタイプ | Tool |
| 運用機関 | 九州工業大学 |
| 機関所在国 | 日本 |
| サイトURL | http://www.cadlive.jp/ |
| インターフェイス | GUI |
| 入力 | |
| 出力 | |
| 入力例 | 不明 |
| キーワード | 代謝制御 | パスウェイ | シミュレーター | 要素モード分析 |
| ダウンロードデータ総量(Mbyte) | データ一括取得方法 | 12.2|ソフトウェアは無料ダウンロード可能 http://kurata21.bio.kyutech.ac.jp/cadlive/editor/download.html |
| 使っている外部リソース | なし |
| 主な対象データ | 代謝産物 |
| 生物種 | 全生物種 |
| 利用条件 | なし |
| データ更新頻度 (過去2年間) | 0 |
| 最終更新日(調査日) | 2011/05/23 (2019/07/09) |
| 利用できるID | なし |
| IDを使った成果物の利用方法 | なし |
| 外部リンク | なし |
| 論文等(PubMed ID) | pmid:17940089 | pmid:15805500 | pmid:15677705 | pmid:12853624 |
| 稼働状況 | 公開中 |