<前へ
次へ>
糸状菌ゲノム・転写制御データベース
| 成果物名 | 糸状菌ゲノム・転写制御データベース |
|---|---|
| 成果物の別名 | なし |
| 成果物に関する説明 | 糸状菌の一種である麹菌(Aspergillus oryzae)は、日本では伝統的に酒・味噌・醤油な ど、 発酵・醸造工業に広く用いられています。また、最近ではバイオテクノロジーによるタンパク質や酵素などの分泌生産にも用いられるようになりました。このデータベースは、この麹菌について、塩基配列および発現制御などの役に立つ情報を集めるために企画したものです。EST データベース、転写制御データベース、 コスミドシークエンスの3種類のデータで校正されています。EST データベースでは、富栄養培地および貧栄養培地で培養した麹菌菌体よりRNAを調製し、プラスミドによるクローンを無作為に シングルパスのシークエンスを行なった結果に対して、FastAによる相同性検索ができます。 |
| 成果物のタイプ | DB |
| 運用機関 | 産業技術総合研究所 |
| 機関所在国 | 日本 |
| サイトURL | - |
| インターフェイス | GUI |
| 入力例 | FastAによる相同性検索は、http://riodb.ibase.aist.go.jp/pb/HSbin/fasta0 の"Query sequence"に配列データを入力して、[Search]ボタンを押します。 |
| キーワード | 糸状菌 | ゲノム | 転写制御 |
| ダウンロードデータ総量(Mbyte) | データ一括取得方法 | -|なし |
| 使っている外部リソース | なし |
| 主な対象データ | DNA-配列 |
| 生物種 | Aspergillus oryzae [Taxonomy_id: 5062, コウジカビ] | Aspergillus nidulans [Taxonomy_id: 162425, アスペルギルス・ニデュランス] |
| 利用条件 | 不明 |
| データ更新頻度 (過去2年間) | 0 |
| 最終更新日(調査日) | 2001/07/16 (2019/07/02) 不明、既存日踏襲 |
| 利用できるID | なし |
| IDを使った成果物の利用方法 | なし |
| 外部リンク | なし |
| 論文等(PubMed ID) | なし |
| 稼働状況 | 運用終了 |
<前へ
次へ>