| 成果物名 | A Method for Extracting Optimal Sequence Related to Biological Activity |
| 成果物の別名 | ActiveSeqAnalyzerTN |
| 成果物に関する説明 | このプログラムは、生物活性と塩基配列を関連付け、その生物活性に関連した最適塩基配列を抽出する解析プログラムです。(オリジナルサイトから翻訳) |
| 成果物のタイプ | Tool |
| 運用機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
| 機関所在国 | 日本 |
| サイトURL | - |
| インターフェイス | GUI |
| 入力 | 塩基配列(テキスト) |
| 出力 | 最適配列(テキスト) |
| 入力例 | マニュアルを参照 http://kanaya.naist.jp/ActiveSeqAnalyzerTN/Manual(Japanese).pdf |
| キーワード | 最適塩基配列 | 生物活性 |
| ダウンロードデータ総量(Mbyte) | データ一括取得方法 | 0.116|http://kanaya.naist.jp/ActiveSeqAnalyzerTN/intro.html からファイルダウンロード |
| 使っている外部リソース | なし |
| 主な対象データ | DNA-モチーフ |
| 生物種 | 全生物種 |
| 利用条件 | なし |
| データ更新頻度 (過去2年間) | なし |
| 最終更新日(調査日) | 2009/01/01 (2019/07/08) |
| 利用できるID | N/A |
| IDを使った成果物の利用方法 | なし |
| 外部リンク | N/A |
| 論文等(PubMed ID) | pmid:20129102 |
| 稼働状況 | 運用終了 |